SSブログ

福岡・太宰府へGO! 天開稲荷社 [おでかけ写真付・福岡]

昨夜、楽天トラベルのメルタイで、パワースポットというのが目に付き。
そういえば、ブログ巡りをしている時に、パワースポットと言われる、
晴明神社に行かれた記事も拝見したなぁと思い。
九州にはないのかしらん? と検索をかけてみました。
幾つかあった中で、今まで身近過ぎて、
パワースポットって意識がなかったのですが~
やっぱり、太宰府一帯もそうだったのですね(笑)。

中でも太宰府天満宮の奥にある、天開稲荷社がそうらしく。
が、恥ずかしながら……
子供の頃から数えきれないほど行っている、太宰府天満宮。
今年一月四日にも初詣に行ったのに……
天開稲荷社の存在を知らなかったのですよ[exclamation]
ゲゲーン★[がく~(落胆した顔)]
あまりのショック(笑)に、今日早速一人で出かけてきました。
(思い立ったら吉日人間だし、休みだったから・笑)
あいやぁ、数々のクレーマーに遭遇し、
毒気に当てられたのか、なんとなくパワー低下[バッド(下向き矢印)]していたので。
こりゃあ、速攻行くべしっっ[exclamation×2] と。

寒かったのですが、天候[晴れ]に恵まれました。
受験時期というよりも、梅の開花で観光客が多かったようです。
関西弁やロシア語も聞こえましたが、中国語が沢山飛び交っていましたね。
今日は一時期多かった、韓国語は耳にしませんでした。

20102019太宰府1.jpg
太宰府天満宮の鳥居から本殿に向かう為に渡る、
過去・現在・未来の三つの橋の最初の、過去橋が左に写ってます。

20102019太宰府2.jpg
三つ目の未来橋の上から撮りました。
時間帯の所為もあるかもしれませんが、ツアー客が一杯☆

20102019太宰府3・本殿と飛梅.jpg
本殿右に、菅原道真公を追ってきたと言われる「飛梅」が咲いてます。

本殿もお参りをし、本殿右から裏に出ました。
裏には、祈願絵馬や厄払いの瓢箪が下げられている場所があります。
今までこの辺りまでしか、こちら側に来ないのですが。
初めて、この奥に進んでみました。
20102019太宰府4・夫婦樟.jpg
国指定の天然記念物の「夫婦樟」。
樹齢千年から千五百年と言われているようです。
以前の太宰府記事で、別のところの巨木写真を載せたりしましたが。
敷地内には、沢山の巨木があります。

梅園のお茶屋さんの一画を抜けると、階段が見えてきました。
20102019天開稲荷社1・階段1.jpg
天開稲荷社ののぼりがはためいています。
梅園やお茶屋さんたちがある事は知っていましたが、
先に階段があるとは知りませんでしたよ[目]

階段を登ると視界が開け、鳥居がありました。
20102019天開稲荷社2・階段2.jpg
結構階段が続きます。登っていくと~

20102019天開稲荷社3・階段3.jpg
また新たな鳥居の階段がありました。
更に登ると~
20102019天開稲荷社4・階段4.jpg
まだまだ続いてました[わーい(嬉しい顔)]

登りきると、こじんまりと天開稲荷社が。
20102019天開稲荷社5.jpg
お参りをしました。
そして、左側に更なる鳥居と階段があります。
20102019天開稲荷社6・奥の殿へ.jpg
ここを登っていきます。
今までは天気も良かった所為か、明るかったのですが。
ここから木が覆いかぶさっている感じで、少し暗いです。
とはいえ、昼間なので真っ暗とかではありませんよ。

そして、今日の目的地。
天開稲荷社の奥の殿へ付きました。
20102019天開稲荷社7・奥の殿1.jpg
鳥居も寄贈されたもののようで、
住所やお名前があったので、写真加工する時に消しています。
「すみません、写真を撮らせてくださいね」と断りを入れつつ。
正面から一枚、失礼しました。
20102019天開稲荷社8・奥の殿2.jpg

中に入らせていただき、お参りさせて頂きました。
岩屋に入っていくというか、古墳に入っていくっていうか。
なんか、神妙な気分になりました。

偶々なのか、知る人が知るなのか、丁度他に人がいませんでした。
なので外に出てから、しばらく一人で佇んでみました。
階段をえっちらおっちらと、マスクをしたまま登ってきたものですから。
木陰になったそこが、ひんやりとしてとても心地良かったですよ。

静かなのか? といえば……
太宰府園というちぴっこ向けの遊園地があって、
そこからの音楽が聞こえてくるので、決して静かではないのですが。
そことは別空間にいるような、不思議な感じを受けました。
パワースポットという意識があるから、そう感じたのかもしれませんがね(^ ^)ゞ

稲荷下の梅園や本殿向こうの梅園とかに、
ツアー客意外にも、デジ一眼か一眼かを抱えて、
梅の花を撮っている方も結構いらっしゃいましたよ。
私も梅が綺麗だったので、マクロ撮りしてみました。
20102019太宰府5・梅1.jpg
20102019太宰府6・梅2.jpg

今回14枚とも、サイズは小さくしていますが、
珍しくトリミングを全くしておりません。
少しでも、私が見たまんまが伝わっていれば良いのですが。

明日から日勤連チャンなのですが、気合い入り直したかな[かわいい]
nice!(28)  コメント(20) 
共通テーマ:地域

nice! 28

コメント 20

oko

石の洞窟っぽいのが独特ですね・・・
パワーを貰って元気になれましたでしょうか・・・
梅・・・満開で綺麗ですね〜
うちの庭の梅はもう旬をとっくに過ぎてしまいました。
早咲きなのかしら・・・
by oko (2010-02-20 05:37) 

EF135L

なるほど、これが教科書で知った大宰府なんですか。
よーし、これで一つクリアー?そしたら明日にでも梅の写真でも
撮りに行こうかしら。因みにご近所にですが。
by EF135L (2010-02-20 09:54) 

魔女子

太宰府天満宮は修学旅行(小学校の(^▽^)で行った記憶が・・・。梅が枝餅が大好きです♪
ピンクの梅の花がきれいですね~。香りがただよってくるようですよ。
赤い鳥居をくぐって歩くとだんだん神聖な気持ちになりますよね。私もどこかパワースポットさがして行こうかな~。
by 魔女子 (2010-02-20 10:08) 

くま・てーとく

大宰府、パワースポットなのはうなずけます。
道真公と言えば、梅を空間転移させた超人ですから。(笑)
昔、JRがお正月に山陽新幹線の元旦乗り放題切符を発売した時に、
3年連続で大阪から日帰りで初詣に行きました♪
(実家に如意棒のように立派な大宰府の破魔矢が3本あるから、
3回行ったのは間違いない。)
何だか独特の空気を感じたのを覚えています。

もう、梅が沢山咲いているんですね。
東京は、まだちらほらです。早く咲かないかなぁ。
by くま・てーとく (2010-02-20 13:35) 

青苺シル子

菅公ゆかりの天満宮はあちこちに在りますけど、やはり太宰府は一番の大元ですよね。
一度は行ってみたいと思っている場所の1つです。

晴明神社は名古屋にもあって、何度か行っていますが、あそこもパワースポットなのかなぁ?
by 青苺シル子 (2010-02-20 15:29) 

beat_and_march

夫婦樟、天然記念物なのですね!
この目で、見てみたいです^^木からもエネルギー分けて頂けると
教えてもらった事があります^^
しかし、鳥居が沢山で、これまたステキですね~。
伏見神社を思い出します^^
梅の花♪
綺麗に撮れてますね(*^▽^*)色も可愛いです^^♪
さささんが沢山元気いっぱいになりますように♪

by beat_and_march (2010-02-20 16:56) 

qoo2qoo

太宰府天満宮、自分も行ったことあります♪
小さい時だったのであまり記憶がないです(^^;
梅、綺麗ですね~♪♪ o(´▽`*)/
by qoo2qoo (2010-02-20 17:47) 

ささ

ご訪問&コメントやniceをありがとうございますv

●oko様、古墳に入っていくような感覚になりましたよ~
 気持ち的なものもあるのかもしれませんが。
 ひんやりとして、心地よかったのは忘れられません。
 また、時間が取れたらふらりと行ってみようかな? と思います。
 もう少し、その場所にいないと、
 パワーが身体に溜まらないかもしれないので(笑)。
 梅も咲く時期が種類でバラバラなようですよね。
 近所の梅はどうだったかな?

●EF135L様、おおおっ、大宰府表記をご存知なのですね。
 むか~し昔は太宰府ではなく、大宰府で「点」かせ無かったんですよね。
 是非、ご近所の梅見に行かれてください。
 桜も良いですが、梅も良いですよv

●魔女子様、修学旅行で行かれたのですねv
 私は学校で太宰府に行ったのは、校内スケッチ大会ででした(笑)。
 梅ヶ枝餅、私も大好きです。
 太宰府に行くと、必ず買って帰りますv
 お稲荷さんの鳥居は、独特の空気があるといいますか。
 なんか良いですよねv
 そちらは、沢山パワースポットがありそうですよねv
 是非是非、パワーチャージに出かけてくださいませv

●くま・てーとく様、道真公の遺体を牛車で運んでいた時に、
 牛が動かなくなったので、その場に道真公を祀って、
 太宰府天満宮が建てられた、と聞くので。
 牛がそこのパワーを感じ取ったのですかね?

 おおっ、大阪から日帰りで三年連続もぉ~ 凄いですね。
 破魔矢~ 如意某のようなというと、あの一番大きいのかな?
 子供が毎年ほしがるのですが、結構なお値段なので、
 うちは千円のか二千円ので、我慢させていますよぉ~(^ ^)ゞ
 梅、咲いてました。
 実は梅が咲く時期とか全然考えていなくて、
 行ったら咲いてた☆ みたいな。
 ちょっと花の開花に気が向く余裕がなくなっていたんだ、私。
 と、思ったりして。
 早く、仕事だけでなく他にも目が行く、ゆとりがでるように。
 とっとと仕事の感覚を取り戻したいです。
 流石に、一ヶ月入ったので、取り戻しつつあるのですがね☆
 まだ、足りてなかったようです。てへへ。
by ささ (2010-02-20 23:09) 

ささ

ご訪問&コメントやniceをありがとうございますv

●青苺シル子様、それこそ道真公は、
 「こんな田舎に来とうはなかった★」と、
 天地人の加藤清四郎君のような台詞を吐かれていたのでしょうが(笑)。
 巨木も沢山あって、自然も多く、
 参道のお店もなかなか見て回って面白いので。
 是非、機会があれば一度来てみて下さいませ。

 名古屋にも晴明神社があるのですか?
 ならそこにも、晴明さんのパワーがあるかもしれませんねv

●beat_and_march様、ハイ☆ 太宰府には、
 見上げるような、樹齢の長い巨木が幾つもあるので、
 おっしゃる通り木からのパワーも受けられるのならば、
 巨木巡りをするだけでも、元気になって楽しいかもしれませんねv
 伏見神社ですか~ いいなぁ~ 私も行ってみたいですv

 梅の花、撮れてますか? 良かったですぅ~
 大きく風景で撮る、と色が飛ぶので。
 マクロモードに切り替えで撮ったら、
 色味もお届けできるかも~ と思ったのでv えへへ☆

●qoo2qoo様も行かれた事があるのですね。
 あはは、小さい時だと、本人様は覚えてなかったりもありますよね。
 太宰府は観光スポットでもあるので。
 やはりあちらこちらの方々がこられているのですねv

 梅、綺麗に咲いていたので、それが伝わったのなら、
 嬉しいですvv
by ささ (2010-02-20 23:23) 

ささ

私が三人目様、chee様、 miopapa様、さめ宗家めぐ様、
ましちゃん様、スクルフ様、クンツ様、
ご訪問&niceをありがとうございますv
妙に岩屋の前のところが、私には心地よかったので、
また訪れたいと思っていますv
by ささ (2010-02-20 23:27) 

komo

知ってますか?
富山ではお正月に『菅原道真公』の掛け軸をかざること!
私は日本全国の風習かと思ってました。
by komo (2010-02-21 00:38) 

すずめ

おおー! 本殿の右から山道を抜けて太宰府園の見える所に出たことはあるけど、お稲荷さんがあるのは知らなかったですよ!
今度探してみます。
by すずめ (2010-02-21 01:24) 

杏友華

神社参りしたいと思っていたので、ちょうど良かったです。私は一生西の方角がラッキーな方角らしいから、九州なんてめちゃくちゃラッキーな方角ですなあ。

神社は欲を持っていくと、そういう輩が寄ってきてしまうのでご注意くださいね。ささ様は大丈夫か!

太宰府って憧れるなあ…。もう、ひたすら遠いです。小学校の時に行きたいなあと思っておりました。(すでにこのころから歴史好きだったんですわ…)

お稲荷さんにはお参りした事無いですが、お参りしている気分になれてとても楽しかったです、ありがとうございます!
by 杏友華 (2010-02-21 10:41) 

REP-K

大宰府と言えばやはり梅ですよね~、というのが率直なイメージです^^
しかし稲荷神社もあるんですね。ソレは初めて知りました。

自分が最後に神社に行ったのは…神田神社、かな。
またいずれどっかの神社に行こうかな、なんて。
by REP-K (2010-02-22 21:15) 

ハジナレフ

こんばんは!
天気がよさげでいい感じですねえ。
広い階段も狭い階段も情緒があって…梅と空のコントラストが季節感を感じますよ!

梅園といえば行ける所では東京に梅郷というところがありまして学生の頃は自転車で行って甘酒など呑みました。
私も梅の花見に出かけたいものです…忙しくなければ…(涙)
by ハジナレフ (2010-02-28 22:37) 

ささ

ご訪問&コメントやniceをありがとうございますv
なのに、お礼やレスが遅くなって、申し訳ありません。оrz

●komo様、おおおっ☆ そうなんですか!?
 そういう風習があるとは、全く知りませんでした。
 全国津々浦々、お正月の風物もいろいろあるのでしょうねv

●すずめ様、そうなんですよ。
 私も全く知りませんでした。
 おみくじは色とりどりで、「太宰府天満宮」の文字が付いていましたが。
 絵馬はキツネさんなので、天満宮の方とは違う感じでしたよ。
 是非、機会があれば出かけて見てくださいませ。
 梅が終わっても、菖蒲とかの時期がこれまた綺麗ですしv

●杏友華様、雰囲気が伝わったならば、嬉しいですv
 でも、九州方面がラッキー方角ならば、
 是非、出かけてみてくださいませv
 ちなみに私は、奈良の三輪山に出掛けてみたいです。
 お山全体が御神体で、パワースポットらしいので。
 とってもとっても癒されそう~☆

 あはは、神社に神頼み(笑)は、二十歳前からしなくなりました。
 「お邪魔します。疲れたので、パワーを分けてもらいに来ました」
 という感じの挨拶をするくらいで。
 あああ、今年の初詣は、弟がリストラされるかもぉ~★(汗)
 の瀬戸際だったので「助けてやってください」と、
 太宰府天満宮に神頼みしました(〃∇〃)ゞ
 おかげさまで弟の首は繋がったので、
 今度日を改めて、お礼参りに伺うつもりです(^ ^)ゞ

 歴史は面白いですよねv 私も子供の頃から好きです。
 なので去年までしていた、土器の接合とかもとっても楽しかったですv

●REP-K様、そうで~す。太宰府といえば、梅でございますv
 私も神社は、初めて知りましたよぉ。
 何十回と言わず、出かけていて、ネットで知ったくらいですからねぇ。
 くまなく歩いてみないといけませんよね(^~^;)ゞ

 神田神社というのは、お近くですか?
 神田というと、江戸好きは神田明神を思い出すのですが。
 日本は神社仏閣が沢山あって、いろいろ見て回るのも楽しいですよねv

●ハジナレフ様、こちらの記事にもありがとうございますv
 この日は天候に恵まれて、訪問するには良い日和でした。
 で、コメント打っている現在、こちらは雷雨です★
 パソ途中で切れるかもしれない、ドキドキ、みたいな。
 今日は夜勤なので、行く頃には治まってほしいのです(^~^;)ゞ

 梅見、良いですねv
 梅の下での甘酒、のんびりできそうで優雅ですねv
 ハジナレフ様は私なんかよりも、
 お仕事が大変でしょうから、無理をされませんように。
 どうぞ、体調を崩されませんようにm(_ _)m
by ささ (2010-03-01 09:16) 

ささ

うつマモル様、umoumo3様、かずのこ様、
今造ROWINGTEAM様、naonao様、sungen様、
La_vbl_kok様、ぼんぼちぼちぼち様、
ご訪問&niceをありがとうございますv
なのに、お礼やレスが遅くなって、申し訳ありません。оrz
今日は雷雨なので、
この後、仕事にどうやって行こうかなぁ?(笑)とか、
この記事の写真を見て、天気が良かったなぁ~ とか、
またパワーを分けてもらいに出かけなければ、とか、思っております。
by ささ (2010-03-01 09:22) 

ささ

ハジナレフ様、スカンク様、
お礼が激しく遅くなって、すみませんm(_ _)m
訪問&niceをありがとうございますv
またパワーを貰いに行かないといけないかなぁ~
というほど、今回へばっております。てへへ。
by ささ (2010-03-25 19:11) 

すずめ

今日太宰府天満宮へ行ったので、天開稲荷にも行ってきました!
私は山道を通って行って、帰りに階段を降りました。
けっこうな運動になりました^^;;
by すずめ (2010-03-30 00:02) 

ささ

おおっ、すずめ様~(^◇^*)/ 天開稲荷社に行かれたのですね。
私もまた行きたいですぅ~☆
もぉ、へばり過ぎているので、森林浴も兼ねて行きたいものです。
私は行く時に階段で、帰りに山道って感じでした。
再訪、コメントをありがとうございましたv
by ささ (2010-03-30 18:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

生存報告文鳥ズは相変わらず ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。