SSブログ
┣映画・観劇・観戦・他 ブログトップ
前の5件 | -

野球・鷹の祭典2011(7/18) [┣映画・観劇・観戦・他]

いやぁまぁ今更なんですが、今年の鷹祭ちゃっかり参戦してました☆
鷹祭は7/18~20日で、西武戦でした。
結果は三連勝[決定]
私達は18日だけ行ったので、
「あああ、三日全部行けば良かったぁ~」と悔やんでおります(笑)。

一ヶ月前の事なので、ざざっと流します。

今回、バスで行ったので下から上りました。
20110718鷹の祭典1.jpg
階段にでっかい白戸家のお父さん☆ 手前はうちの子です(笑)。

鷹祭なので、ユニフォームが貰えます。
20110718鷹の祭典2.jpg
ずらっと配布テントが並んでいました。

今年は水色。ちょっと色が淡すぎる感じですね。
20110718鷹の祭典3.jpg

組合からの購入チケットで、お弁当付です。
ちなみにチケット代の一部は、東日本震災の募金に送られます。
20110718鷹の祭典4.jpg折尾駅のかしわ飯弁当[ぴかぴか(新しい)]

20110718鷹の祭典5.jpg
入った時は既に試合が始まっていました。
松田選手のホームランはしっかり見ました。
20110718鷹の祭典6.jpg
ほら、ホームランが出た時に現れる、ハリー君登場。
20110718鷹の祭典7.jpg
20110718鷹の祭典8.jpg抗議もあったり(笑)。
20110718鷹の祭典9.jpgここでも、お父さんがでかい☆

ラッキーセブンならぬ、五回にチアのお姉さん達が出てきて、
入場の時にもらったパンフレットの見開き(水色のページ)を開いて、
みんなで音楽に合わせて揺らしました。
20110718鷹の祭典10.jpg
ダンナはこの時、どこかに行っていませんでした。

20110718鷹の祭典11.jpg
西武の応援団。ビジター席が用意されて、そこにはホークスグッズは持ち込み禁止です。
しかし、今回鷹祭カラーが水色なので、西武との違いがよくわかんない(笑)。

てなワケで、ラッキーセブンでおなじみの黄色風船が、今回は水色風船です。
20110718鷹の祭典12.jpg
あっ、黄色がいる[わーい(嬉しい顔)]

色が淡いので、白く写ったりします(もっとも、私の腕の所為ですがね[あせあせ(飛び散る汗)])。
20110718鷹の祭典13.jpg

あわや、西武の監督退場かっ!? って場面もありました。
今回、抗議場面が二回ありましたよ。
20110718鷹の祭典14.jpg

20110718鷹の祭典15.jpgその間、宗りんを撮っちゃう(笑)。

勝ってベンチに戻るところ。
20110718鷹の祭典16.jpg

ヒーローインタビュー。
20110718鷹の祭典17.jpg
三塁側なので見えない(笑)。

20110718鷹の祭典18.jpg
ハリー君がカートで疾走。
そういえばこの時、何故かいろいろなご当地ゆるキャラくん達が出てきました。

勝利の花火20110718鷹の祭典19.jpg

20110718鷹の祭典20.jpgフラッグも買いました。
ビクトリーフラッグを振り回すのだ[exclamation×2](笑)

シーホークの窓で、今年のテーマの「ダ」が[exclamation×2]
20110718鷹の祭典21.jpg
タグ:鷹の祭典
nice!(11)  コメント(3) 

ホークス戦だねぇ~とか雑談とか [┣映画・観劇・観戦・他]

残暑がまだまだ厳しいですね。
そんな中で職場のエアコンが、金曜に一階以外壊れました[バッド(下向き矢印)]
復旧の目途は立っていません[がく~(落胆した顔)]

29日のホークス対ロッテのデーゲーム、ホークスが勝ったようですね。
そういえば私は、デーゲームには行った事がありません。
8/11にギッズフェスタでの、ホークス戦をアップするつもりが、
なかなか整理も出来ず、今頃ちょろっとあげようかなぁと(^ ^;)ゞ

8/11はナイターで、オリックスとの対戦でした。
20100811ホークス1.jpg
20100811ホークス2.jpg20100811ホークス3.jpg
20100811ホークス4オリックス応援団.jpg青と赤の風船なんですね。
20100811ホークス5.jpg
ホームグラウンドなので、黄色い風船が沢山飛びます。
20100811ホークス6.jpg

8/11は確か六連敗かなんかを脱出したんでしたよね?
7対2でホークスが勝ちました。
ギッズフェスタ、10日だったらいろいろな行事が行われていたでしょうが。
11日は行事が中止になったけれど、ホークスの勝ちが見られたので良かったです。

ドーム花火を撮りました。去年の写真より少しはマシかな~?
20100811ホークス勝利の花火1.jpg20100811ホークス勝利の花火2.jpg20100811ホークス勝利の花火3.jpg
私めは、花火を楽しみに行くので、見られて本当に良かったです[手(チョキ)]

初めてドーム内の駐車場に停めましたが、
帰るのに物凄く時間がかかりましたよ。
行きはダンナの運転で、帰りは私が運転ですよ(笑)。
十二時近かったかな? 帰り着いたの。
次の日は日勤だったので、ちと辛かったなぁ[わーい(嬉しい顔)]
でもいいんだ、勝利の花火が見られたから[黒ハート]


さて、私めの仕事ですが、多分九月下旬からの体制変更で、
出勤時間が日勤は三十分早まり、夜勤は三十分遅くなるようです。
中勤はどうなるのか、まだはっきりわかりませんが。
二週間で消えた新人さんの後釜はどうするのか? 
聞いたところ、新たに入れず、いる人間でやって行くそうです。

更に体制変更では、現場にある二機の大型機械がなくなります。
私はそこの担務ではないけれど、夜勤の時は一時間だけ応援に行くのです。
あと変更までには夜勤は三回しかないので、寂しくなるなぁ。
意外と機械打ちも好きだったし(>▽<)ゞ

体制変更が迫る中、半年に一度のスキル判定がありました。
私は一月からなので、今回が初めての判定でした。
元々していた仕事とはいえ、しばらく離れていたし、
ランクは一つずつしか上がらない、と以前総務の時にも言われていたし。
今回も課長からシートを出す時に言われていたので、
「10円上がれば御の字だねぇ~」と思っていました。
が、先日判定結果を頂きまして、目を疑いました。
一度に二段階上げてくださっていたのですよ☆(゚ □ ゚ ) 仰天
10月からなんですがね。

まぁ、福岡の最低賃金は低いので(その分物価が安いみたい☆)、
他所の地域から見たら、微々たるモノかもしれませんが……
好きな仕事をさせてもらえるだけでも、有難いのに。
評価してもらえている事に、とっても感激したのです[ぴかぴか(新しい)]
これまで以上に頑張らなくっちゃあ(*≧∇≦)ノ彡☆

とはいえ、のんびり落書きとかもしたいです。
29日は予定がなくて休みでしたが~
結局、夏季繁忙の疲れが溜まっているのか、
家事もそこそこに、一日ほとんど寝てました。
折角の休みが勿体無い。оrz

寝過ぎた所為で、こんな時間まで起きてます。
今日は日勤なのになぁ、てへへ★
タグ:ホークス
nice!(18)  コメント(8) 

新生ドラえもん映画2010 [┣映画・観劇・観戦・他]

子供は今日から、新学期が始まりました。
今年一緒に子供リーダーをする子と、同じクラスになったようで、
今日も昼ごはんを食べたら、二人で遊びに行ってしまいました。

さて先日3/29に、今年も子供と二人でドラえもん映画に行って参りました。
仕事で忙しいってへばっている割りに、ちょろちょろ出掛けております(^~^;)ゞ
「映画ドラえもん30周年記念作品
 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦」

テレビの予告編とか見ていたら、「映画30周年」と連呼しているので、
ちょっと期待していきました。

帰宅してから親子で「どうだった?」と、感想を聞き合いました。
お互いに「物足りん」の一言でした。

新生映画になって最初の、
「のび太の恐竜」のリメイク版「のび太の恐竜2006」と、
次の「のび太の魔界大冒険」のリメイク版、
「のび太の新魔界大冒険~七人の魔法使い~」は、
旧作を越えて、話とかも練ってあるなぁ~ と思いました。
こんな感じで、新生は旧作を塗り替えるのかな?
とか思っていましたが…… あとが……

どうなんでしょ? 他に見に行かれた方は面白かったのかな?
うちら親子だけ変わってんでしょうか?

なんというか……
盛り上がりが中途半端というか、たいして見せ場が無いというか。
泣かせどころ(感動するところ)がないというか。
ラストも呆気ないというか、中途半端。

がっかり[バッド(下向き矢印)]

三十分とか一時間の、テレビでの特番なら、
こんなもんかいなぁ、と流せますが。
わざわざ劇場にお金払って行くほどの物ではないなぁ……

以下、ちょこっとネタバレがあるかも

「宣伝部長とかいって、テレビに出まくっていたハリ坊って、
 たいして活躍もなくて、影が薄かったよね」
と子供も唖然としていました。
私もハリ坊にはびっくりしました。
ストーリー的には、居ても居なくてもいい感じ。
そこらの名も無いチョイ役でこなせる役どころ。
毎回映画では、マスコット的なキャラが出るから、その為に作られたのかも。

予告編で「しずかちゃんがカギを握っている」とか、
ワクワクするような事を言っていたので期待していたら、全然。
単に、ティアラの入れ替わりで、皇女様と間違われただけだし★
しずかちゃんを助けるシーンも、あれ? みたいな。
しずかちゃんを助けるんだよ? 映画だよ?
もっとのび太を活躍させろぉ~~ みたいな。

伝説の人魚の剣が本当に存在するかどうかで、
ドラえもんが「宝探しペーパーとあぶりだし暖炉」という道具を出しますが。
そこに意味深な「五つの~ どうのこうの~」という、
ヒントがあぶりだされるんですがね。
五つの~ とかいったらやっぱり映画だし、
ドラえもんたち五人が関係するのかしらん? とか思いましたが、
全然関係がなかったっスよ。
人魚の剣は出ますが、いきなり感があり過ぎて……
人魚大海戦と銘打っているのに、全然「大」って感じもなく……

敵の親玉ブイキンは宇宙支配を目論んでいて、
そんな奴と戦うのに…… なんともスケールが小さいなぁ~ って。
世界をどうのこうのっていう、旧ドラ映画「ふしぎ風使い」の方が、
スケールもあって、泣けた。

子供が「なんか今までの映画で早かった、すぐ終わった感じで物足りない」
と言っていたのですが…… ストーリーの筋を追うのが中心で、
キャラがあんまり立っていないって感じだったからかな?

私は映画に行くと、エンディングを最後まで必ず見て余韻に浸るのですが。
エンディングを最後まで観ても、今回余韻が全くありませんでした。
ドラえもん映画では、こんな事初めてでしたよ。

去年の「のび太の宇宙開拓史」のリメイク版、
「のび太の新宇宙開拓史」にもガッカリしましたが……
今年はそれ以上のガッカリ★оrz
この作品で映画30周年記念作品とか言われたら、
私の心の師匠~ 藤子・F・不二雄氏に失礼だと思ったのでした оrz

ただ、海の映像はとっても綺麗でした。

来年もまた、映画があるらしいですが、さぁて、どうするかな?
子供も大きくなってきた事だし……
30周年記念作品で、これなら、もう見る必要はないのかな?

予告でちらっと、見た事がある丸いのが飛んでたから、またリメイク版かな?
リメイク版なら「のび太の恐竜2006」や「新魔界大冒険」レベルまで、
気張ってほしいし、新作なら本当にもっと頑張ってほしい。
あと、やたらとドラミちゃんを出すのもやめてほしい。
なんか違う。
無理に出している感が否めないなぁ。

旧ドラえもん時代に、
ドラフリークと言われていた奴の、つぶやきでしたm(_ _)m


でも取り敢えず~
20103029ドラ1.jpg20103029ドラ2.jpg
写真左
パンフレット(左)、クリアファイル(右)、
子供が欲しがったので、手品のおもちゃ(中央)を買いました。
写真右
無料配布のドラえもん新聞(上)。
同じく無料配布のクレヨンしんちゃん小冊子(下)
も貰ってきました。

さて、今年のしんちゃん映画はどうかな?
去年は~ 去年のしんちゃん映画記事にも書きましたが。
「三分ポッキリ」並みに、がっかりした作品だったもんなぁ。
今年はどうなんだろうなぁ……
前売り買ったので、公開されたら行ってきます(゜゜ゝゝ敬礼

あとコナンの予告編がめっさ派手で、ワクワクしました。
予告編を作成する人が、これまた上手いんでしょうね。
観に行きたいなぁ~
nice!(22)  コメント(11) 

人形劇2010 [┣映画・観劇・観戦・他]

早いもので、もう四月に入っちゃいましたね。

と言いつつ、遡って3/20に見に行った、人形劇の話です。
仕事で忙しいとは言いつつも、休みもあまり合わないので、
偶には子供をどこかに連れれていってやらなければ。
ちなみにダンナはこの日、仕事関係で出掛けてました。

ここ数年我が家の恒例になっている、劇団カッパ座を見に行きました。
着ぐるみ劇なので、そろそろうちの子も卒業か、と思うのですが。
「見に行きたい」と言うので、
同級生のお母さんから、前売りチケットを買っていました。

今年の演目は、「なないろのにじ」というオリジナル劇でした。
カッパ座のマスコットになっている、キマル君が出てくる話です。

さて、劇が始まる前にこれまた恒例の、バトンクラブの演技がありました。
こちらは写真を撮っても良いという事なので。
知り合いはいませんが、折角なので撮ってみました。
20100320・バトン1.jpg
20100320・バトン2.jpg
小学生以下の小さい子チーム。最後のポーズも決めてました[かわいい]

そして、大きい子チーム。
20100320・バトン3.jpg
20100320・バトン4.jpg
スポーツモードに切り替えると、バトンがこんな感じに。

しかし残念な事に、大きい子チームの演技が終わる前から、
幕が降り始め、最後のポーズはふくらはぎ以下しか見えなかったという……

事前にちゃんと打ち合わせをしていなかったのか、
単に幕担当者が下手だったか……
これは演技している人間にも、見ている人間にも、
「失礼だろう」と思いました[むかっ(怒り)]

劇「なないろのにじ」は~ ええとぉ、私が説明してもなんなので。
カッパ座サイト様より
今年はサイト様へのリンクも貼ってみました。
というか初めて、サイト様へ伺いました[わーい(嬉しい顔)]
 「森の泉の周りで暮らす7匹の動物たちは、楽器を演奏するのが、大好き。
  ところがみんなが集まると始まるのは演奏ではなく喧嘩。
  そんな7匹は虹がでても一つの色しかみえません。
  仲良くなると見える虹の色もちがってくるのでしょうか?
  ニッコニコの笑顔こそ何物にも優る宝であることを
  七色の虹に託して描いてみました」
との事です。

カッパ座のマスコットキャラである、
キマル君がキーキャラとして登場しています。
このキマル君がいつでも「ニッコニコ」なのです。
ニッコニコの歌もあり、キーポイントは「ニッコニコ」なのです。

あるほど、笑顔が大切という事を重点に創作されたのですね。

私が読み取ったのは~ 笑顔が大切というのもですが……

 動物たちはてんでんばらんばらんで、自分中心。
 そんな時に、みんなの大切な泉が突如干上がり、
 意地悪なオオカミ達に貢物を持って、
 水を貰いに行く事になるのですが……

オオカミたちは困っている動物に、貢物を持ってこさせて、
それと引き換えにちょっぴりの水しかくれない。
それに対し、動物たちは不平不満だらけ……

ところがキマル君は水を受け取り、「ありがとう」と。
動物たちが誰一匹も言わなかった、
「ありがとう」という感謝の言葉を言うのです。

キマル君は自分一人でニッコニコになるのではなく、
みんながニッコニコになる事を望んだり、したりするのです。
みんなから嫌がられるオオカミのリーダーにも、優しく接したりします。
そのうち動物たちもオオカミたちも、キマル君に感化されていきます。

殺伐とした今の世の中の、
自分勝手な人間や、不平不満だらけの人間に、
この劇を見て、少し自分を省みてほしいなぁと、思うような作品でした。

ただ、心底から完全な自己中な人や、
不平不満を改善しようとしない人には、
メッセージが届かないかもしれません。

劇があっている間中、自分の子供たちが立ったり座ったりして、
イスをずっとガタガタ鳴らし、振動を延々と響かせて、
周りに迷惑をかけていても、一言の注意もしないバカ親には、
全く劇のメッセージが届いていないようでしたからね(微苦笑)。

折角、良い劇を見ても、
こんなバカ親がいる事で、台無しだなぁと思いました。
しかも何故か、そんなバカ親に限って子沢山なのが、許せん★

カッパ座公演も劇の途中で、
着ぐるみたちが観客席に下りてきてくれるので、
子供たちが競うように握手を求めに行きます。
毎年ちゃっかり、真ん中よりの通路側に席を確保するのですが。
うちの子が小さい頃から着ぐるみが大好きで、
今回二匹、ライオンとクマに握手をしてもらって、
感激しておりました[ぴかぴか(新しい)]

クマさんが凄くでかいので、
間近で見たら余計に大きくて、子供ともどもびっくりしました。
あとウサギがヒラヒラのスカートを穿いていて、
仕草とかがすごく女の子らしいので、めっさ可愛かったです。
私の好みは、身軽なサルでした。
エレキギターを抱えている姿が、なかなかカッコ良かったですよ。
だけれども、キャラクター的にはオオカミがお奨めですよ。

さて、今年も記念写真が撮りたい、というので、
500円でキマル君と子供が撮りました。
(去年は「つるのおんがえし」のおつうさんと)
キマル君イラスト入りの台紙に貼ってもらい、冷蔵庫に貼ってあります。

で、横から私も一枚撮りました。
20100320・キマルと.jpg角度がおかしいのは……
老若男女のボランティアの方がいらしたのですが。
その中のおばさん(おばあちゃんとは一応言わないでおこう)が、
うろうろされてて、避けながら撮ったら、こんな感じに。
声を掛けても、全然気が付いてくれなくて★
何の為にそのおばさんがそこにいるのかもわからないくらい、
している事が無いんだから、どっか隅に避けといてくれよ、と思いました。
浮き足立って、はりきっているのはわかりますが、
邪魔だった…… оrz

あとパンフレットを買って帰りました。
子供がニッコニコのオルゴールを欲しがるのですが、
二千何ぼは出し切らなかったっス、てへへ。
タグ:カッパ座
nice!(18)  コメント(13) 

デュエペン映画2009 [┣映画・観劇・観戦・他]

台風18号、大変でしたね。
お見舞い申し上げます。
うちの方は幸い前日7日夕方に、風が強いかしらん、というだけだったので。
秋雨前線の影響でか、空模様はどよよ~んとしています。


話は日曜4日に遡ります。
ええっと、正直、私は観に行きたかったワケではないのですが(^~^;)ゞ
子供が行きたがり、取り敢えず前売りを買っていたので、
「劇場版 デュエル・マスターズ
      黒月の神帝(ルナティック・ゴッド・サーガ)」
「劇場版 ペンギンの問題 幸せの青い鳥でごペンなさい」
の二本同時上映、略して「デュエペン映画」に行ってきました。

ネタバレ部分があったら、ごペンなさい★(こらこらこら・笑)
09デュエペンパンフ.JPG
パンフレット。横長で、二作品が一冊に入ってます。
(写真左が「ペン問」、「ペンギンの問題」の略
 写真右が「デュエマ」、「デュエルマスターズ」)
両作品とも「コロコロ」で連載されていまして、
毎月子供に買うので、私も読んでいるのですがね(節操なく、あれば何でも読む人・笑)。

デュエマは男の子達に人気で、「おはスタ」のゲームソフト以外の、
おもちゃランキングで、一位のカードゲームです。
でも、うちの子はデュエマはしてなくて、
ペンギンの問題が好きなので、映画に行きたがったのですよね。

最初が「ペン問」でしたが。
うううううん、くだんない[ふらふら]
いや、ペン問はそういうモノなので~
くだんなくなかったらペン問ではないワケですが。
ドラ映画やしんちゃん映画のように、
「映画はストーリーや絵の質が、テレビアニメとは違うもんね」
とちょっとでも期待していくと、がっくり★оrz と。
映画の中にプレートベッカム(早い話、コスプレベッカム・笑)が、
沢山登場するので、それを探していたというか……
映画、ペン問だけだったら、「金返せ~」と石を投げたくなるかも。
もっとも原作やテレビアニメまんまなので、そういうノリが好きな人にはいいのかも。

プレートベッカム君は、いろんなバージョンがあります。
プレートとして販売しているので、プレートベッカムの画像は綺麗です。
(子供は、映画館特別販売のプレートアルバムが欲しかったようで。
 しかし、既に売り切れていました)
登場するペンギン以外のキャラ、人物キャラの描き方はなんか薄っぺらい。
全部CG描きとわかるのですが、とにかくぺらんぺらんの状態。
紙人形が動いているような感じ。
背景の学校とかも、わざとなのかもしれないけれども、
ぺらんぺらんの紙を、折って立てているようで、
パースがずれているのもあった(素人にもわかるっていうか……оrz)。
かと思ったら、学校の中は一点透視法をきっちりしていたりして……
その描き方のギャップはなんだろう???

取り敢えず、漫画を読んでいない保護者には、付き合いで観に行くのも辛いかも。
ゴードンさんって、紳士なのに正装が全裸にシルクハットとか、
(原作ではモザイクで、アニメではモノで隠してある・笑)
マイケルくんってリスに、怪獣化したシャルロットさんとか、
突然で出来てもワケわかんないと思う。
私は読んでいるので、突然出てきても「いつもの事ね」って流せるのですが……

ゲスト声優が二組いましたが……
ストーリー自体にたいして関わりもなく、
いてもいなくてもいいっていうか…… 話題作りなのかなぁ、と。
もうちょっとストーリーに絡むのかと思ったので、肩透かし。
もっとも、ペン問自体、30分時間枠で一本か二本放映するアニメの、
一本程度って感じだったので、仕方ないのかもしれません。

まだ上映中なのに、こんな辛口いかんかな[たらーっ(汗)]
なんでも見る私にしても、「ええええっ~」だった[バッド(下向き矢印)]
思ったほど、その回にいた子供たちも笑ってなかったし(これが一番辛辣な意見?)。

こんなこと書きながら~ 帰りにペン問のクリアファィルは買っちゃった。
だって、可愛いんだもん[かわいい](あれ? [わーい(嬉しい顔)]

「わぁ、どうしたらいいんだろう~」とか思っているうちに、
すぐ「デュエマ」が始まりました(トイレ休憩はない・笑)。

「デュエマ」は読んでいますが、テレビアニメは観てないので、
映画との違いは私にはわかりません……
やっぱり人物キャラは単純なアニメ絵といいますか。
キャラも全般、CG描きなんだなぁとわかるのですが……
なんか動きというか、デッサンが変。
(すみません、すみません、私如きがすみません[バッド(下向き矢印)]
映画キャラのルナという女の子が、特に目に付くところが多かったです。
CG動画なので、観ていて、とっても辛くなってしまったоrz

で、同じカードゲームで、「ポケモン」もアニメや映画になってますが。
ポケモンは皆様もご存知の通り、
ポケモンキャラと人間キャラのギャップがありませんよね?
「デュエマ」は人間キャラとクリーチャー(カードの幻獣)のギャップが、
めっさ激しいのです[exclamation×2]

私め、クリーチャーたちを観る為に、お金を払ったんだワァ[exclamation×2]
と、納得するくらい凄いのです。
クリーチャーのCG画像(パンフ表紙とはまた違う)。
スクリーンで見るので、もぉ、圧巻の一言。
声も出ないくらいに、圧倒されました。
すんごいリアル[ぴかぴか(新しい)](*≧∇≦)ノ彡☆
人物キャラは全然リアルじゃあないのに、クリーチャーはすんごいリアル。
いやはや、クォリティーが高く、びっくりしました。

ゲーム中こんなのが実体化したら、迫力あるし怖いだろうなぁ~
でも、可愛い鳥系のも何体もいて、それは本気で欲しいと思っちゃいましたv
あんなのが自分の周りで動いてくれたら、楽しくて堪んない[るんるん]

うわぁ~ あれくらいCGが描けたら楽しいだろうなぁ~ 
良いだろうなぁ~
クリーチャーの画像に(T▽T)うっとり☆

ストーリーはまぁネタばれなので書きません。
でも一つだけ。
主人公の勝舞くんが打ちのめされたのを、ミミって子が励まします。
雨が降って濁流の川岸で、カードとカードケースが濁流に落ちるのです。
ミミちゃん、川に飛び降りて、カードとカードケースを探すのです。
いやいやいや、その勢いだったら、カードはあっという間に流され、
人間も流されると思うのですが~っっっ。
普通に立って、カードケースもカードも拾い上げるって~ んな馬鹿な★
あいやぁ、もし子供たちがこれを観て、なんの違和感も抱かずに、
実際にあのような川にモノを落とした際に、拾いに行ったらどうしょう~っっ[exclamation&question]
と、年寄りは困惑しました。
この場面だけは、とにかく突っ込みたいっっ[パンチ]

さて、この二本同時上映。
一番会場を沸かせたのは~ 来ていた子供たちが大爆笑していたのは~
「デュエマ」のエンディングでした[exclamation×2]
エンドロールが始まると帰る人も多いですが(私は最後まで見る派)。
今回は誰も席を立ちませんでした。
勿論「デュエマ」の本編を見てないとわかりませんけれども、
「エンディング」が一番子供たちを沸かせていましたよ[どんっ(衝撃)]

うちの子も「エンディングの中でどれが一番好き? どれが面白かった?」
と何度も聞いて~
肝心の二本の本編については全く触れてきませんでした。

これって、どうなんでしょうね(^~^;)ゞ

私は取り敢えず、
「どうやったら、あんなクリーチャー画像に塗れるのかな?
 とにかく、ちゃんとしたお絵描きソフトとペンタブは必須だよね?」
と、それで頭が一杯[わーい(嬉しい顔)]
後ろド頭を思いっきり殴られた、カルチャーショックでした[どんっ(衝撃)]
nice!(23)  コメント(12) 
前の5件 | - ┣映画・観劇・観戦・他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。