SSブログ

広報紙づくり講座・第一回 [┗感想モドキ関係]

今年度PTA広報委員になり、既にいろいろありましたが(笑)。
各学校から二名行かなければならない五月に行われた、
区の市民センターの「広報紙講座(全二回)」に参加しておりました。
感想を書こう~ と言いながら、月日が流れ[わーい(嬉しい顔)]
今更それを書く気はないのですが。

「プロが教えます! 納得!! 広報紙づくり講座(全五回)」というのが、
この度同センターであり、私めも参加する事になりました。
市政だよりに募集が載った時に、
「仕事が始まるからどうしょうかなぁ」と迷っていたのですが。
すっかり忘れていた[わーい(嬉しい顔)]申し込み〆切り三日前に、
「五月に参加されてましたよね?」と[電話]を頂戴し。
「こりゃあ集まりが悪いんだろうなぁ」と察して[ひらめき]
嬉野に行く途中に申し込みハガキを投函した。
という諸事情があるワケです[わーい(嬉しい顔)]

第一回目が9/6にありました。
まぁ「広報紙」とか特殊ですからねぇ…… 
十数名かな~  一人ひとり自己紹介させられたのですが。
自治会関係・公民館とかそういう方が多く、
そういう方の中には正直に、
「人がいないから」と会で言われて、取り敢えず来た。
という方もいました(講師に失礼だろうと、こっちが焦った[あせあせ(飛び散る汗)]
あとは留守家庭の先生と、何人かは会社の広報紙担当でした。
私めは、五月のが面白かったし。
物書きの役に立つかもしれないという好奇心からですが~[わーい(嬉しい顔)] 
んな事言ったら、一人浮くので。
「初めて広報委員になりまして」ともっともらしくね。(^~^;)ゞ
前回の五月のように、座れないほどごちゃごちゃ居るよりも、
少人数の方が質問もし易そうで手頃かなぁ、と。
でも、新聞社の記者さんが取材に来ていましたよ[かわいい]
記事、載ったのかな?

初回だったので、挨拶と自己紹介。
内容は前に受けている私には、復習みたいなもので。
広報紙とは? 広報する手段は? 
記事にする際の注意点など。
(著作権・肖像権・薬事法・男女共同参画の視点・差別用語・不快用語)。

以前の講座で聞いて、メモっていたのにすっかり忘れていた、
「記者ハンドブック 新聞用字用語集」(共同通信社)
記事を書く時に気をつけるべき、差別用語とか載っているそうなので。
ブログやら現代モノ近未来モノ小説なんかに役立つかな。
時代小説については、時代背景があるのでまた違ってきますがね。
欲しいなぁと思うので、今度は忘れないように☆

五回の受講の中で、本当に広報紙を作ってみようという事で。
取り敢えず、区に付いて再発見という課題に、みんなでテーマを出しました。
別の区からこられている方々もいらっしゃるので、
知らない人からの視点もなかなか面白く。
次回、4、5人の班分けをし、制作過程を体験するのですが……

終わりがけになって、一人のおじさんがごねだしました。
「歴史とかデマやウワサかもしれず。
 史実かどうか文献を調べなければならない。
 そうなるとコピペで著作権に引っ掛かるではないか」
「出されたテーマとか今までと代わり映えも無い」
「もっとレベルの高い今までにないテーマにしないと意味がない」
「こんなテーマ、誰も読まない。
 もっと興味を持たれるテーマにしないといけない」
(そういうご自分は、テーマをあげきらなかったくせに★)
「そんなチンケなテーマで作ったら、資源の無駄だ、エコに反する」
などなどまだまだあったけれども~

私め、斜め後ろの席から、唖然とした視線を送りましたよ。
「無料の初心者向けセンター講座に、どこまで求めてきているのか?」
「広報紙をわかっているのか?(学会発表の論文と勘違いしてんのか?)」
「取り敢えず、作り方の流れを体験して覚えるという事で、
 身近なテーマでやってみればいいじゃん?」
「今、世間で注目されている事を知りたきゃあ、ネット見ろよ」
「だいたい広報紙は全国区ではないじゃん。
 身近な事をテーマに上げずにどうすんの?」

このおじさんは、どっかの会社の広報紙を作っているようですが。
「もっとハイレベルな事を学べると思った」とか言い出し。
みんな大慌て。
講師は「文献以上のものとか作ることは無理ですし。
無料講座では限界で、また別の講座の方に行かれた方が」と言いだし。
センターの担当者もあたふたとされ。
どっかの自治会のおじさんが宥めに入ったり。
区外からの女性が、
「上げられたテーマに興味を惹かれる物がありますよ」
とフォローに入ったり★

そのうちおじさんは、
「いきなりテーマを決めて作るという、高尚な事に自分は付いていけない」
とか…… 思いっきり矛盾発言を繰り返しだし[バッド(下向き矢印)]
予定時間を大幅に過ぎたので、取り敢えずお開きになりましたが。

ポンポンと肩を叩いて、
「オジサマ、取り敢えず、ごちゃごちゃ言う前にやってみませんこと?
 パソコンでもなんでも触って覚えるのが、手っ取り早くてよ」にっこり
と言って差し上げようかと思いましたワヨ。
まぁ、第一回目なので堪えておきました(笑)。

もっとも、もう来られないかもしれないけれども……
折角受講しようと思ったのだから、自分の思惑と違っても、
そこから「楽しむ」とか「学ぶ」事とか探し出せたら、有意義だろうになぁ。
このおじさんは、他の人より人生を損しているのかもしれない。
タグ:広報紙 講座
nice!(14)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 19

miopapa

そんな講座も開かれるんですね!?

やはり、何かをやるときには必ず一人や二人は
  そういう変なこと言い出す人っていますよね・・・
家なんかでも講座してて、
 時々「そんなんなら最初から来んなよ!」
って、つい言いたくなるような人いますからね。
意外と、そういう人に限って最後まで来たりして・・・
by miopapa (2008-09-09 17:18) 

魔女子

広報誌づくり講座、楽しそうですね!
きっと物書きの役にたつでしょうね。
それにしてもいろんな人がいるものですね; 講座をひらくほうも大変だなぁ~・・。
by 魔女子 (2008-09-09 19:26) 

takahirokun

世の中にはKYな人もそりゃいますよね。
否定ばかりじゃ何もはじまらないしというか真剣に取り組めばどんなことだって有意義なのに。
人生ってホント楽しんだものがちだな~って思いますね。
遅れましたが講習お疲れ様でした。
by takahirokun (2008-09-09 22:13) 

REPK

広報誌に限らず「表現に関しての注意」ってのは色々な事に
言える事ですから結構気をつけないといけませんですね。
差別用語なんかは「コレもそうなの??」と思うこともありましたし。
でも薬事法に関しては…一応「本職」なので多分大丈夫です(笑)

どこぞのコトワザで「吠える犬は噛まない」と聞いた事があります。
大した事ができないからグダグダ言う事で優位性を持とうと
したんでしょうかね?そうだとしたら可哀想だな~なんて。

あとは「楽しむ」とか「学ぶ」を探し出す、というのは同感です。
逆に言えばそういうことが出来れば人生をちょっと得しそうですし。
by REPK (2008-09-09 22:52) 

oko

いますよね〜そういう人・・・・。
それも、最初に発言してれば可能な範囲で方向転換も
可能だったりするのに、最後の方で言うんですよ、
そういう人って・・・。
急いでる時だったりすると「こんな時に変な質問
してんじゃないよっっ」ってマジに後ろからドツキ
たくなります・・・・(ちょっと過激ですみません・・)
次からその人来ないと良いですねぇ・・(って思い
ます・・私なら・・・)有り難いお話は吸収出来る所
を吸収するものだと思ってますので〜・・・って変な
文章でごめんなさい・・・
by oko (2008-09-10 08:40) 

さめ宗家

ほほぉー興味深い講座ですね。人気のなさ度が…;
私、地域密着型の生活をしていないので、なかなか講座などに参加は
したことがないのですが、「書く」人間としては、役に立ちそうな気がします。
何しろ勉強したり、本読んだりすることが好きじゃないので、私こそ受講
した方が良いのかもしれません;(環境が整えばやるタイプ)。

クレーマーみたいなおっさん、ちょっと「構って欲しい人」なのかもしれませんね。
自分が主催して何か始めたらいいのにねー。
気が収まらないのなら、例えば(得意そうだから)書面で後で渡すとか?
より良い講座にするためのアドバイスなら、今後の参考になって良いだろうけど
その場に居合わせただけの受講生の立場だと、いい加減にしろwと思うかな。
予定時間オーバーってのが引っかかりますよ。世の中色々な方がいるのね。
by さめ宗家 (2008-09-10 09:55) 

ささ

xml_xsl様、niceをありがとうございますv
ひょっとしたら、子供の学習発表会と、
重なる回があるかもしれませんが。
可能な限り参加してみようと思っていますv
by ささ (2008-09-10 14:08) 

ささ

miopapa様、コメント&niceをありがとうございますv
あいやぁ、今思えば……
リタイヤ組で自治会やってます☆ という方が多く、
結構しゃしゃり出てくるオジサマが多く(ちょっと鼻につく・笑)。
同じ年代の方が博識ひけらかしていて~
このオジサマも、何か言ってみたかったのかもしれません(^~^;)ゞ

しかし、miopapa様の講座でも、
こういう方が参加されたりする事があるのですね。
いやぁ、自分の思惑と違うなら、
「自分と違う感覚を吸収に来たよぉ」と楽しめばいいのにですねぇ。
こういう方って、人様の事ながら~
「勿体無い生き方だなぁ」と思っちゃいます(笑)。
by ささ (2008-09-10 14:18) 

ささ

魔女子様、コメント&niceをありがとうございますv
いきなりの波乱万丈嵐の予感~ ではございますが。
そこはそれ、私めモノ書きたがりですから~
こうしてブログネタになってしまうという(^▽^)ゞ
あと四回何が起こるやら、ワクワクワク(笑)v
by ささ (2008-09-10 14:20) 

ささ

takahirokun様、コメント&niceをありがとうございますv
KYは~ ご本人様は可哀相なんですがね★
否定とか指摘とか、文句を言うのは、とっても簡単な事なんですよね。
どんな状況でも、有意義にしたろう☆ という発想がないと、
同じ生きていても、勿体無い人生になりそうですよね。
発想の転換が大切で、楽しんだもの勝ちですよねv
by ささ (2008-09-10 14:25) 

ささ

REPK様、コメント&niceをありがとうございますv
そうなんです、「表現に関しての注意」、
今の時代いろいろな所で必要ですよね。
差別用語とか、思っても見ないものが該当だったりしますよね。
「薬事法」…… おおおっ、本職なのですか? ステキv
理系の方だとは思っておりましたが~
文系には「確立・統計」はピンと来ないようでしたから(笑)。
あ、「吼える犬は噛まない」…… そうかもしれません。
何人かに意見を言われたら、
急に、ご自分を卑下するような発言に変わられましたからね。
寂しい方かもしれません。
by ささ (2008-09-10 14:33) 

ささ

oko様、コメント&niceをありがとうございますv
あいやぁ、自己紹介をさせられるとは思っていなかったので、
そういうのが苦手の上がり症の私めは、頭真っ白ですが。
自己紹介を聞いていたら、一癖も二癖もありそうなお歴々で……
「あああ、やっぱりゴタゴタしたか★」という感じでもありました(笑)。
時間が過ぎたといっても、20分くらいなのですが。
無料なんだから、思ったものと違うと感じたら、
次回から来なければいいだけで、
初回から水を差すというのは、よろしくないカナァと思いましたよ。

普段、接触する事がない年代とか仕事をされていたりなので、
横から喋ってくるひけらかし(笑)オジサマ達の話も、
知らない事や興味深い事もあって、
勉強になるというメリットはありました。
次回からもそんな展開ではないかと思います。
by ささ (2008-09-10 14:43) 

ささ

さめ宗家様、コメント&niceをありがとうございますv

>人気のなさ度が…;
ここ読んで、大笑いしてしまいました。(≧▽≦)/☆バンバンバン
広報紙とか自治体とかPTAくらいですもんね。
PTA委員自体が、無理矢理なっている方が多いから、
その辺りからは来なさそうですもんね。
今回「広報委員だから」と言ったのは、私ともう一人だけでした★
「モノ書き」にいつか役に立つかも☆ をコンセプトに、
市政だよりを眺めて、面白そうなのをチョイスしたりしてます。
昔々~ 同じセンターで「自分史講座」というのがあって、
それは大盛況でしたよ。
で、次の年に上の流れからの「小説講座」が開催されましたが、
応募多数で抽選から漏れてしまいましたとさ(笑)。
でも、本を読むのが好きではないとは、意外でした~
小説を書かれるので、好きなのかと思ってましたよぉ。
やっぱり~ 読む事と書く事は別物なんですね。
私は読んでいても、話が組み立てられませんからねぇ★トホホ
by ささ (2008-09-10 14:59) 

にの

>「記者ハンドブック 新聞用字用語集」(共同通信社)
これ、私もメモメモ v

在り来たりと感じられてしまうようなテーマでも、読んでみようかと思わせられる広報誌が出来たら、楽しいですね^^
by にの (2008-09-10 19:46) 

ささ

にの様、コメント&niceをありがとうございますv
フフフ、「記者ハンドブック」気になりますでしょ☆
「在り来たり」のテーマを、どれだけ読ませるか?
広報紙だけでなく、創作全般にも言えますよね。
次回、班が決まって、どのテーマを扱うか決まってから、
気張って、資料を漁ろうと思いますv
by ささ (2008-09-11 00:25) 

ささ

ちむ様、niceをありがとうございますv
今度行く時に、発行済みのを持っていったら、
講師の方がチェキしてくださるという事なので、
七月発行の広報紙を見て頂こうと思っております☆
by ささ (2008-09-11 00:29) 

ささ

F−USA様、takemovies様、niceをありがとうございますv
果たして、次回以降、何が起きるのやら~☆
それはそれで楽しみです(^▽^)ゞ
by ささ (2008-09-11 10:56) 

ささ

qoo2qoo様、nano様、niceをありがとうございますv
毎週あるワケではないので、日付を間違いないように、
出来れば全日程参加したいなぁと、思っております。
by ささ (2008-09-13 00:16) 

ささ

yukitan様、こちらにもniceをありがとうございますv
今日はなかったので~
二度寝で、14時くらいまで爆睡していました(^~^;)ゞ
by ささ (2008-09-13 23:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

珍客のその後今日から仕事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。