SSブログ

絵柄が影響されること [┣鉛筆落書き2]

ううん~ 27日はいきなりダンナが休みだった★оrz
12日もいきなり休みだったし、こっちの予定はメタメタよぉ~[台風]

女の子連投したので、久々に新生鉛筆落書きで動きを練習~
2009鉛筆14.jpg
ううん、どう当りをとったらいいんだか★適当~[あせあせ(飛び散る汗)]
子供から「今回のオチは?」とせがまれましたが……
両方とも…… まぁいいや(いいんかいっ! バキッ!!( -_-)=○()゚O゚)アウッ! )。

前記事に反応を頂きまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m
特に模写について、いろいろご意見を頂きましたので。
そっちを絡めてつつ、タイトル内容を書こうかなぁ~ と。
めっさ長くなりそうなので、今回も畳んじゃいます。

前記事のコメントの中で、
「模写は苦手、参考にしてもオリジナルになる」というご意見がありました。
そういう方は、既に自分の絵柄が確立されていて、
「創造力」があるのだと思います。

私は高校の時、文芸部だったのですが。
文芸部のくせに、絵を描けないとやってられない★
というくらい、絵を描かなきゃあならない部でした[たらーっ(汗)]
私以外、みんな絵が上手いので~ 肩身がとっても狭かったこと(^~^;)ゞ
小説自体は~ 劣っていなかったと思いたい(^▽^;)ゞ

部の同輩に、字も絵も判で押したように、
デザインのようにきっちり書く描く子がいました。
彼女は小学生の頃から、絵が全く変わっていないのです。
上手いし独特の絵柄で、小学生で定着して全く変化がない。
彼女は漫画好きアニメ好きの筋金入りのオタクで、
目は肥えていたし、見る数も半端ないのですが、一切、影響を受けないのです。
造形大に行ったけれども、絵柄自体は全く変化がないのです。
「模写する」という感覚は、彼女の中には存在しないのでしょう。

逆に私は「模写」には定評がありました(笑)。
「模写は上手いのにねぇ」としみじみ言われるくらい[ふらふら]
幼稚園・小学生の書き方とか習字と同じ感覚で、
お手本を左において、見ながらお手本の通りに描くのです。
そこに創造とか、まったく要らないのです。
私、汚い字もコンプレックスなのですが~ 
何故か、市展・県展や書道教室の全国大会で入賞したりしていたので、
お手本通りに書くというのは、苦手ではなかったのでしょう(自覚は無い・笑)。
絵も手本があれば、同じような感覚だったのかも。

ところが最近は、昔のようなレベルの模写が出来なくなりました。
「年取って、脳みそがどうかしてんのかも★[もうやだ~(悲しい顔)]
と病気かも~ と悩んだり。
よく考えてみると、私もヘタレなりに自分の絵柄が確立し、
見たモノに、自分が出てしまうのかもしれません。
「模写」「真似」が初歩ステップで、
私は長い年月で、やっとそこから、ワンステップ上がれたのかもしれない★
「創造」がちょっぴり、出来るようになったのかもしれない(〃∇〃)ゞ
とはいえ、根本の絵柄系統は、変わっていないのですよね。
前出の友人みたいな完全固定はありませんが……
中高の時、絵柄がテンデンバランバランの漫画家さんに、
影響を受けたはずなのに、根本は変わらなかったのです。不思議☆

不思議といえば、文芸部のくせに絵を多々描かなければならない、
うちの部員は…… 先輩同輩後輩男女、全員絵柄が違ったのです。
それぞれが影響を受けなかったのです。
私と同輩の部長以外は、同人活動をしていたのですが~
それでも、流行の絵柄を描いている人はいませんでした。
流行絵とか、一人くらい描いていそうなのに、本当に誰もいなかった★

絵柄不同な友人もいれば、
部員全員が誰の影響も受け合わない、という人もいる反面。
劇的変貌を遂げて仰天した★ 友人もいました。

中三からの友人がそれまで、今で言うところの萌え系の、
可愛い可愛い系の絵柄で描いていたのに。
高校(別の)で漫研に入ったと聞いた二ヵ月後に、
久々に絵を見たら、大人びいたリアル系絵柄になっていたのでした。
あとにも先にも、劇的絵柄変貌で仰天させられたのは、彼女だけ。
元々上手かったので、リアル系になっても上手いのですが。
あまりの180度主旨変えに、一体、何があったんだろう~っっっ[exclamation&question]
と、今でも時折思うのでした。

その彼女と文芸部の友人が、同じ短大で漫研に入ったので。
学祭で配られる漫研の本や、漫研で出した二次創作の同人誌も、
回ってきたりしていたのですが。
彼女達の後輩で、物凄く上手い子がいました。
いわゆる少女漫画絵ではないのですが、
絵の技量もストーリーテーラーとしても、
コマワークもプロ級だろう☆ という子でした。

で、スゴイねぇ~ と思っていましたら、
次の本が出た時に、上手い彼女の同輩の子が、
完全に彼女に影響をされていて、絵柄ががらりと変わり、
ストーリー展開までも、彼女の亜流になっていたのです。
元々その子も下手ではなかったのに、
自分の絵柄を手放して、人の亜流になっていたので、
先輩である私の友人達は「影響され過ぎちゃって、自分を見失ってる[ふらふら]
と、とても心配していたのを覚えています。

今思えば~ 折角回りに上手い人が一杯いたのだから、
私も影響を受ければ、上達していたかなぁ~? 遠い目[目]

180度からりと変わるのは、そうそう無いのかもしれませんが。
日々、特に意識しなくても描き続けていたら、
自然に変わっていったりもするので、
絵柄って、その時の描き手の、好みや心境に左右されるんでしょうね。
カウンセリングにも使われるくらいなんですからねぇ~

あ、私、幼稚園の時に好きなモノを描きなさい☆と言われて、
黒一色で五重塔を描いた事があります。
カウンセリングをされたら、ヤバイ心境とか言われるのかな?[わーい(嬉しい顔)]
単に本人は、西郷輝彦氏「江戸を斬る」の歌の時の、
水墨画みたいな五重塔みたいなのが出ていたような~ あれのつもりで。
あの歌を、頭の中で歌いながら描いていたのを覚えています。
なんて渋い趣味の幼稚園児だろう[わーい(嬉しい顔)]

今の私って、どうなんだろう★
文通とかサークルとかしていた時に、
電話したり、リアルで会う機会があると、
必ず言われたのが「文章や絵のまんまですね」(^~^;)ゞ
という事は、自分が変わらないと、絵柄も変わらないのかなぁ?
絵柄が変わるというのは、他の方の絵からの影響もあるだろうけれども、
心境の変化が要因として大きいのかな?
nice!(21)  コメント(18) 
共通テーマ:コミック

nice! 21

コメント 18

La_vbl_kok

私は真似をして描いても10回程書き直しては又消し・・・(;^_^A
さささんの才能が欲しい~*^ー^*
by La_vbl_kok (2009-05-29 19:14) 

mikanchan

幼稚園児で五重塔とは渋いですね☆
模写も立派な才能ですよ☆
コンテ(でしたっけ?)でササっとかけたら、なんてかっこいいんでしょう! もしお時間が許せば、今のさささんの五重塔が見たいです^^
by mikanchan (2009-05-29 20:44) 

ささ

こんな長ダラ文章にお付き合いくださり、ありがとうございますv
ささっ、お茶でもどうぞv ~~旦_(^◇^*)

●qoo2qoo様、ぴーすけ君様、花乃子様、F−USA様、
 niceをありがとうございますv
 いろいろ思い出しながら打っていって……
 「あああ、そうだったのか☆」と改めて気が付いたり。
 偶には過去を振り返って、いろいろ思いを馳せるのも、
 面白いですね(⌒ー⌒)ノ

●La_vbl_kok様、コメント&niceをありがとうございますv
 あいやぁ、私も書き直しが多いですよ。えへへ★
 だから遅筆なのかも~
 でも、消しゴム屋さん(文具業者・笑)の売り上げには、
 貢献しているかもしれません(^▽^)ゞ
 え? 私の才能ですか?
 「下手の横好きを自覚しつつ、つっ走る~」という、
 能力ならあるかもしれませんが~ f ^ ^ *)

●mikanchan様、コメント&niceをありがとうございますv
 模写も才能ですか~ (^▽^;)ゞでへへ☆
 今は完全模写はしきらなくはなりましたが~
 今でも取り敢えず描き続けている事は、
 当時模写していた事が、無駄にはなっていないのかもしれませんねv
 フフフフフ、渋い園児でございましょう?
 大体、時代劇好きだったのが、怪しいですが。
 コンテで、ささっと描けたらカッコいいでしょうね~
 おおっ、今の私の五重塔ですか?
 黙々とペンで描いたら、無心になれて良いかもしれませんね。
 写経のノリで(した事はないですが)、精神修行になりそう☆
 資料を探してトライしてみようかな? (〃∇〃)
by ささ (2009-05-30 02:17) 

yuki999

かなり絵が上手ですね^^
by yuki999 (2009-05-30 06:48) 

EF135L

きっと写真についても、同じことが言えるのでしょうね?
by EF135L (2009-05-30 07:59) 

oko

私は絵を描く事は嫌いではないんです。
でもね、形が浮かばない・・・
小学生の頃から詩とか書くのが好きで、挿絵
みたいなのを描こうと思うんだけどイメージが
あるんだけど形にならないんですよ。小さい頃から
毎日絵を絵を描いてた妹はなんでもさらさらっと
描けるんです。ささっと落書きからリアル系まで・・・
ちゃんと自分の線があるんですよ・・・伝えたい
描きたい物が線になる・・・描ける人と描けない人の
違いってそんな所だと思います。
ってなんか脱線したかな?あ〜羨ましい・・・
by oko (2009-05-30 08:37) 

くま・てーとく

好きなものに影響されるのは、仕方ないと思いますね。
絵に限らず、ファッションとか、ライフスタイルとかも。
誰の影響も受けず最初っから自分のものを確立しているという
生まれながらの天才ってのも確かにいますが、
殆どの人は色々なものに影響を受けながら、
それを自分の中で消化、融合し、自分のものにしていくんだと思います。

それにしても・・・黒い五重塔、渋い幼稚園児ですね(爆)
by くま・てーとく (2009-05-30 09:09) 

qoo2qoo

おはようございます♪
自分は模写ばかりしてきたのでオリジナルは苦手です・・・(^^;
どうしても模写した絵に似てきます(笑
さささんの絵はオリジナルなのでいつも新鮮に見させてもらってます(●^o^●)
また絵、UPしてくださいね☆
by qoo2qoo (2009-05-30 09:33) 

naonao

おはようございます(~o~)
さささんの絵はいつも楽しみに拝見しています♪
幼稚園で、五重塔をかかれたなんて
素晴らしいです。
絵心と才能がその頃から芽生えていたんですね。
by naonao (2009-05-30 10:43) 

さめ宗家めぐ

凄いモーションのイラストだ!斬新♪この後、どうなったんだろう(笑)

私は幼稚園で「紅いクレヨンを使って描きましょう」と言われ、
ガンガン赤だけで描いてたら、「次は青い…」と言われて、
愕然としたことを覚えてます。
何故か全部赤で仕上げるものだと思い込み、大部分を赤で描き上げてしまっていたので、後で絵を貼り出されたとき、真ん中にどーんと
「紅いお姫様」がある絵に、ガッカリしました。
後から他の色を使うって分かってたら、部分的に描いたのにさw
お絵描きが好きだったから、その時は人より早く描けたのです(^^;)

私のコメントのお返事含みの記事に、少々感動しつつ拝読しました。

私、オリジナルとか言いつつ、結構影響受けてはいるのです。
自覚はあります。でもそれが、1人の方じゃなくて、複数だから、
上手くブレンドされて、ばれてないだけかもしれません。
それがオリジナルに見えるなら、それで良いんですよね♪
模写も、学校の授業では必要だったから、出来ないのは嫌でした。
今は関係無いから、楽しく色々描いています(^^)
by さめ宗家めぐ (2009-05-30 19:12) 

REPK

自分でやった模写があまりにもアレな出来で
引越しの時に全部処分した事は覚えてますね(苦笑)。

でもやっぱり最初は模写から入る、というのは当然かと。
そこから自分なりの色が付いたりしてオリジナルになるのは
なんか自然な流れだと思いますね。
でも模写が無くてもオリジナルが確立できる人ってのは
凄い才能だと思います。

逆に模写の対象が凄すぎて刷り込みのようになっちゃうのも
なんか分かる気がします^^小学生の時の絵って
明らかに「オッス!オラ、ゴクウ」的なテイストが
入っている人がかなりいたように記憶していますから。
by REPK (2009-05-30 21:56) 

いなかもん

くじ泥棒参上!!これを言うのが癖になってね。訪問ナイス御礼もカキコ、クリックでお返し。これも習性でね。変な野郎だけどよろしく。
うまいもんだ、俺には描けない模写、俺だって5本の指があるのに、どこが違うんだろうね。
by いなかもん (2009-05-30 22:18) 

ささ

こんな長ダラ文章にお付き合いくださり、ありがとうございますv
ささっ、お茶でもどうぞv ~~旦_(^◇^*)

●ましゅー様、La・ruru様、ひな子様、
 ちむ様、かずのこ様、niceをありがとうございますv
 リアルでずっと心に溜まっていた事を、
 この際、吐き出して、すっきりしたいなぁ~ と。
 で、こんな長々とやっております(^~^;)ゞ

●yuki999様、コメント&niceをありがとうございますv
 上手とか言っていただいて、感謝です。
 あいやぁ~ ブログの方々は皆様お優しいですね。
 私め、他で今まで「下手」と言われていたもので(^▽^;)ゞ

●EF135L様、コメント&niceをありがとうございますv
 あああ、写真についてはどうなんでしょう?
 写真は全然わからないので(^~^;)ゞ
 写真にも撮り方とかで模写とか、存在するんですかね?

●oko様、コメント&niceをありがとうございますv
 描きたい物をどんなタッチでも描ける妹さま、
 実に羨ましいですねv
 思い描いたものをまんま描けるというのは、
 きっと、絵の才能の他に、
 「毎日描き続け」て、ペンに頭でのイメージが、
 的確に伝えることが出来る、という事なんでしょうね。
 あとは、観察力とか洞察力とかも、
 身に付いていらっしゃるのでしょうね。
 いや、本当に、頭でのイメージが、
 思い通りに描けるというのは、素晴らしい事ですよね☆

●くま・てーとく様、コメント&niceをありがとうございますv
 あああ、くま・てーとく様がリアル友達だったら、
 私、救われていたかもしれないなぁ(^▽^;)ゞ
 学校に行っている時のお絵描きする友人が、
 くま・てーとく様みたいだったら、
 私、その頃からもっと伸び伸び好きなモノを、
 好きなだけ描けていたかもしれない。
 ここまで卑下して、落ち込んだり凹んだり、
 自分を殺したりしなくても、良かったかもしれないですよ☆
 と、思い出して、また、いろいろ考えるのでした(^~^;)ゞ

 黒い五重塔は~ 自分でも渋いと思います。
 別に愛情に飢えていたわけでも、
 なんでもないんですけれどもね(笑)。
by ささ (2009-05-31 18:17) 

ささ

こんな長ダラ文章にお付き合いくださり、ありがとうございますv
ささっ、お茶でもどうぞv ~~旦_(^◇^*)

●qoo2qoo様、再訪問&コメントをありがとうございますv
 いやいや、模写は良いと思いますよ。
 qoo2qoo様はお若いから、
 これからまだまだどんどん吸収して、飛躍されると思います☆
 あいやぁ、私もいろいろな描き手さんの影響を受けてますから。
 なんせ、模写しまくっていましたから(〃∇〃)/☆
 私の絵は~ 長い年月が経って、
 今はオリジナルっぽく見えているのかもしれないです(^~^;)ゞ
 ありがとうございます、これからも描きたいと思いますv

●naonao様、コメント&niceをありがとうございますv
 うわぁ~ 私めの絵をさんな言ってくださって、
 ありがとうございます(^▽^)ゞ
 こんなノリですが、また何か描きたいと思いますv
 あいやぁ、絵心も才能も無かったと~
 夏休みの絵の宿題とかは大嫌いだったし(こらこらこら・笑)★
 五重塔…… 時代劇好き(例え園児でも)には、
 外せなかったのでしょうか?(^▽^)ゞ

●さめ宗家めぐ様、コメント&niceをありがとうございますv
 あはは、この後でございましょ?
 またコマ送りで考えていたのですが。
 幾つも描く気力が無かったので、ここだけ★ みたいな(^▽^;)ゞ
 
 あいやぁ、コメントを拝読する限り、
 そりゃあ~ 園の先生の説明の仕方が悪いですよね。
 もっと子供にわかりやすく言わなくっちゃ~
 
 でも私、幼稚園の頃はそんなにお絵描きをしてなくて~
 本を読むか、外を走り回っていたのでした。
 祖母の家の裏に山があって、そこの探検とか好きで。
 あははは、電信柱に登って怒られた★とか(キケンキケン)。

 影響を受けるのは、みんなそうだと思うのです。
 ちょっと言葉足らずというか、長いのではしょったりしたので、
 他の方にも誤解を受けているような気がしますが(^▽^;)ゞ
 私も影響を受けた漫画家さん、沢山上げられますよ~
 そして絵柄とか偏ってないので、
 なんでぇ~? どうして? とか言われそうな感じに(笑)。
 
 他の方は仲間内での影響は、ごたごたしたりしないんですかね?
 「私の真似した」「してない」とか……(^~^;)ゞ
 今の時代、完全オリジナルは難しいのかもしれませんが。
 模写していても、段々自分のカラーが出て、
 オリジナルになっていくのだとは思います……

●REPK様、コメント&niceをありがとうございますv
 そうですね、言われる通り、模写などの過程なくして、
 最初からオリジナルを確立できる人は、
 天才なんでしょうね。
 最初誰の影響も受けず、好きに絵を描く幼児達誰でも、
 天才なのかもしれないですね。
 大きくなるにつれ、違う方へ興味が出て、
 道が違っていくといいますか。
 
 あああ、子供向け番組とか、
 アニメやキャラの似顔絵を募集してますから。
 出発点はそこからなのでしょうね。
 でも二次創作とか、キャラはみんな同じはずなのに、
 描き手によって違ってくるのは、
 そこに自分のカラーが出ているからなんでしょうね。

●いなかもん様、コメント&niceをありがとうございますv
 こちらこそ~ 私めは~
 こういう戯言を長々と打ったりする事もありますが、
 よろしくお願いします☆m(_ _)m
 模写…… ある日突然、悲しくなったりするのですよ。
 ハタと気が付くのです。
 どんなに綺麗に描けても、自分の絵じゃあないもん★(>w<)と。
 模写とか出来なくても、良いですよ(@о@)/☆
by ささ (2009-05-31 18:56) 

魔女子

幼稚園児の五重塔!!見てみたいです^^
手塚治虫さんも、自分の絵がきらいで絵柄を変えようとされた時期があるそうですね。
でも、どんなに変えようとしても、その真ん中には自分の絵があるはず・・・。いずれは、本物の自分の絵にもどってくるものだと思います。
by 魔女子 (2009-05-31 20:19) 

ささ

魔女子様~ こちらにもコメント・niceをありがとうございますv
あいやぁ、幼稚園児のだから、たいした事はないですよ。
現物もないし(笑)。
手塚治虫氏が~ 自分の絵が嫌いだったなんて~
スゴイ、ショーゲキを受けてしまいました。

それこそ私が五年の時の国語の教科書に、
手塚治虫氏の話が載っていて、
それをまとめる小冊子を作らされたのですが。
子供の頃の手塚治虫氏は、ディズニーを模写していたのですよね。
漫画の神様ですら、模写から入っているので~
やっぱり模写は大切なんですよね(^▽^;)ゞ
前出の作らされた小冊子に、
「手塚治虫先生は、子供の頃ディズニーを見て描いていた」と、
自分も挿絵に、バンビとか色鉛筆で描いた記憶があります(笑)。

巡り巡ってというか、根本の自分の絵は、
変わってくれないものなのかもしれません。
いえ、変わる方もいらっしゃるでしょうが。
私は変われなかったです。
by ささ (2009-06-01 12:20) 

ささ

あいやぁ~ nano様、一杯見ていただいて、ありがとうございますv
絵柄、私も一杯影響を受けたはずなのに、
根本はやっぱり変わらないようです☆

by ささ (2009-06-08 08:05) 

あばば

在日アフィゴキブリ野郎。右翼に掘られておまんこ噛んで死ねよ豚。
by あばば (2017-10-21 03:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。